2010年06月26日
バーベキュー(爆)





blog UP してね〜し、
キャンプ 辞めて しまったし、
本格的に バーベキュー(爆)
うちの近所デスガ!…
静岡で何時も一番になるバーベキューハウスデス!…
早く、設営シナイト……
PS. こいつはただし! ただぽんジャナイヨ!…
大学生の頃から俺の部屋でサーフキャンプシテオリマス…………
設営完了


Posted by munataku at 21:43│Comments(26)
この記事へのコメント
腹へった。
晩ご飯食べるの忘れてた。
思い出しました。
晩ご飯食べるの忘れてた。
思い出しました。
Posted by ナベ at 2010年06月26日 23:08
ただし~♪ お久しぶり~(^^)
元気してる~?
元気してる~?
Posted by パンダ at 2010年06月26日 23:53
お疲れ様です!!
ふみた?!(笑)
ってかBBQじゃないし…(爆)
ふみた?!(笑)
ってかBBQじゃないし…(爆)
Posted by ワッチ at 2010年06月27日 00:35
今頃焼肉終わってテーブルで焚き火してる頃でしょうか?(笑)
外は雨なのでお店で設営しちゃって下さい(^_^)
外は雨なのでお店で設営しちゃって下さい(^_^)
Posted by とっと at 2010年06月27日 00:50
なべさん おはよー!
くればオゴルヨ!
くればオゴルヨ!
Posted by たく at 2010年06月27日 06:14
パンダさん おはよー!
呼んでも反応がありマセン、
テントの中で逝ってマス...
呼んでも反応がありマセン、
テントの中で逝ってマス...
Posted by たく at 2010年06月27日 06:16
ワッチさん おつかれー!
こちらもサーフキャンプに突入デス!...
文田商店は毎日大炎上してオリマス!
こちらもサーフキャンプに突入デス!...
文田商店は毎日大炎上してオリマス!
Posted by たく at 2010年06月27日 06:20
とっとさん おはよー!
気を抜くと、肉が炎上シマス!...
焚き火とカワリマセン!
エアーコンデイショナー付の高規格で設営完了シテオリマス...
気を抜くと、肉が炎上シマス!...
焚き火とカワリマセン!
エアーコンデイショナー付の高規格で設営完了シテオリマス...
Posted by たく at 2010年06月27日 06:27
TAKUさん おはよー
こんな写真みると 落ち着きます(爆)
おいらは ここのところ 飲み飲み飲みの毎日であります
焼津なのでしょうか?
居酒屋次郎は 元気にやってるのでしょうか?
おいらは 肉でなくて 静岡のかつお くいてー
こんな写真みると 落ち着きます(爆)
おいらは ここのところ 飲み飲み飲みの毎日であります
焼津なのでしょうか?
居酒屋次郎は 元気にやってるのでしょうか?
おいらは 肉でなくて 静岡のかつお くいてー
Posted by aerial
at 2010年06月27日 08:22

お疲れ様です~
いつの間にかプロフィールと説明が新しくなってますね~
お中元終わったら一緒にキャンプ行きましょう(^。^)y-.。o○
いつの間にかプロフィールと説明が新しくなってますね~
お中元終わったら一緒にキャンプ行きましょう(^。^)y-.。o○
Posted by グッサン
at 2010年06月27日 13:36

aerialさん こんにちは!
港の方でしたか?
最近は藤枝が熱いのでぇ!...
かつおは喰いすぎであまり好んではたのみません(笑)
港の方でしたか?
最近は藤枝が熱いのでぇ!...
かつおは喰いすぎであまり好んではたのみません(笑)
Posted by たく at 2010年06月27日 13:45
グッサン おつかれさまー!
お中元がんばってクダサイ!
わたしもしばらくは忙しいのでいつ逝けるかわかりマセン...
お中元がんばってクダサイ!
わたしもしばらくは忙しいのでいつ逝けるかわかりマセン...
Posted by たく at 2010年06月27日 14:10
パンダさん、お久しぶりです
生まれて初めて室内なのにテントで寝ました
正直快適でした
タクさんの病気が移らないように気をつけねば
タクさん、昨晩は寝床の提供ありがとうございました
次は、大井川の橋の下よろしくお願いします
生まれて初めて室内なのにテントで寝ました
正直快適でした
タクさんの病気が移らないように気をつけねば
タクさん、昨晩は寝床の提供ありがとうございました
次は、大井川の橋の下よろしくお願いします
Posted by tadashi at 2010年06月27日 21:09
ただし~、また遊びましょ♪
今度はゆっくり・まったりと!
今度はゆっくり・まったりと!
Posted by パンダ at 2010年06月28日 00:07
こんちはsamデス!
いや~、40越えてからメッキリ肉が食えなくなってしまいました。
たくさんすげ~
まだホルモン系ガッツリだし。
いや~、40越えてからメッキリ肉が食えなくなってしまいました。
たくさんすげ~
まだホルモン系ガッツリだし。
Posted by sam ! at 2010年06月28日 12:58
ただしくん おつかれー!
テント提供しますので次回はソロにて!
大井川の一番下の橋にはプロの方が居ますので、2番目でお願いイタシマス!...
テント提供しますので次回はソロにて!
大井川の一番下の橋にはプロの方が居ますので、2番目でお願いイタシマス!...
Posted by たく at 2010年06月28日 13:00
パンダさん こんにちは!
って事で、大井川橋の下集合デス!...
あっ、下流から2番目デス!
って事で、大井川橋の下集合デス!...
あっ、下流から2番目デス!
Posted by たく at 2010年06月28日 13:03
samさん おつかれさまデス!
肉そんなに食えマセンヨ...
数切れしか食べていない様な気がぁ、、、
ビールはいっぱいおかわりしマシタガ!...
肉そんなに食えマセンヨ...
数切れしか食べていない様な気がぁ、、、
ビールはいっぱいおかわりしマシタガ!...
Posted by たく at 2010年06月28日 13:06
お疲れ様です!…
もちろん、線香花火も室内でしましたよね?…(笑)
もちろん、線香花火も室内でしましたよね?…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年06月28日 17:43
yaburin!さん お疲れ様です!
テント2張り未だに設営中デス!...
イエ、線香花火では物足りませんのでわたくしの場合、
CB缶爆破デス!........爆...
テント2張り未だに設営中デス!...
イエ、線香花火では物足りませんのでわたくしの場合、
CB缶爆破デス!........爆...
Posted by たく at 2010年06月28日 18:17
たくさん!!
会いたいです!!
最近瀬戸川のレインボーブリッジ下気になって
しかたないズラ!!
会いたいです!!
最近瀬戸川のレインボーブリッジ下気になって
しかたないズラ!!
Posted by sou
at 2010年06月28日 20:15

souちゃん こんばんは!
フフフ....
レインボー東下にも通年キャンパーがステイシテオリマス!...
200m下流のR1下をご利用クダサイ!
西側より車乗り入れ可能デス。
玉石でペグがききマセンがぁ、
100mほどテントが舞った事も有りマスがぁ!...
フフフ....
レインボー東下にも通年キャンパーがステイシテオリマス!...
200m下流のR1下をご利用クダサイ!
西側より車乗り入れ可能デス。
玉石でペグがききマセンがぁ、
100mほどテントが舞った事も有りマスがぁ!...
Posted by たく at 2010年06月28日 20:44
たくさん
6月から ビール飲み続けているのですかあ?
6月から ビール飲み続けているのですかあ?
Posted by aerial
at 2010年07月10日 09:14

aerialさん おはよーございます!
はい、毎日 2 3リットル程たしなんでオリマス!…
今は仕事が生き甲斐なものデスカラ……………
はい、毎日 2 3リットル程たしなんでオリマス!…
今は仕事が生き甲斐なものデスカラ……………
Posted by munataku at 2010年07月10日 09:24
今 仕事やめて これから 渋谷で 呑みです
昨日は豪雨で 渋谷駅前 富士屋本店は 大洪水でありました(爆)
水をかきだし 水をかきだし ・・・
天井から 雨水が バタバタと 流れ落ちるさまは
ナイアガラの滝のようでした
それでも 平気で ここの客は 呑んでいます
去年も こんなことがありまして 写真とっておりますので
加工して アップしてみましょうか
昨日は豪雨で 渋谷駅前 富士屋本店は 大洪水でありました(爆)
水をかきだし 水をかきだし ・・・
天井から 雨水が バタバタと 流れ落ちるさまは
ナイアガラの滝のようでした
それでも 平気で ここの客は 呑んでいます
去年も こんなことがありまして 写真とっておりますので
加工して アップしてみましょうか
Posted by aerial at 2010年07月10日 17:16
aerialさん こんばんは!
そこ!
逝ってみたいデス!
設営完了いたしマシタ!…
そこ!
逝ってみたいデス!
設営完了いたしマシタ!…
Posted by munataku at 2010年07月10日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。