2009年12月31日
No.54 青根 設営完了!



ここで、年を越します。
今年は大変お世話にまりました!
来年も、皆様とっていい年になりますように!
わたくしの事も、宜しくお願い致します!
PS.青根はガラガラです。 今からでも年越し間に合いますよ〜!
Posted by munataku at
21:14
│Comments(18)
2009年12月31日
年越しキャンプへ 出撃!!

ことしもあと1日、今から逝ってまいります!
今年は皆様にお世話になりました
お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いいたします!
さて、どこへ行こうかな!

ここかな?

ここも、逝きたい!

ここ いや

道志の、ここから かな!!!
Posted by munataku at
13:15
│Comments(18)
2009年12月29日
2009年12月29日
2009年12月27日
No.53 道志の森 設営完了!

明日仕事です!
朝6時出〜?!
Posted by munataku at
22:00
│Comments(32)
2009年12月27日
2009年12月26日
No.50 大久保キャンプ場
12月19日 警報器2台と目覚ましの音で起きました。
時計を見ると、7時30分! マズ 仕事でした。

なべさんの警報器も鳴っていますが、時間がありません。彼なら、大丈夫でしょう。
サクサクと霜柱を踏みながら車に飛び乗り、仕事に向かいます。

寒いですね! 氷点下です。
土曜日ですから空いてます。 仕事場まで25分で着きました。
先程まで、揚げ物を食べていて、おまけに睡眠不足です。
気分は優れません。
しかし、一刻も早く仕事をやっつけキャンプ場戻らなければなりません!
12時 終らせました!
キャンプ場から10分 ゆらくでおちあいます。

入浴料金 450円! 青根のお風呂より、いいですよ!

大久保へ戻りました。
このくそ寒い中、若者6人グループがテントを張ろうとしております。
木枯らし吹く中こ一時間、何度もテントが吹っ飛び、がんばっております!
なべさん テントの穴から覗き大笑いしてます。
「ばっかじゃやないのぉー こんな寒い中キャンプしようだなんてぇー」、、、、??
俺たちきのうからしてるじゃん
若者たちは、テント張り断念、開き直り、ハイテンションで焚き火です
わたくし達も輪の中に入れていただき、しばしのご歓談!
乏しくなった薪の補給に、後輩の斉藤君登場です。
呑んでて写真ありません。牡蠣なべ、煮込みラーメン美味しく頂き夜がふけます。

若者たちは、おばちゃんの「コテージ 泊る?」全員一致で退散です。
なべさん 山梨行く為、真夜中退散! お疲れさま、又次回。
斉藤君 わたしが堕ちたため、しばらく薪くべてたようです。 いつも、ありがとね!君が仕事がんばってくれるから、わたしは休んでキャンプにいけます!!

12月20日 すまいるさんに出会い、ソロキャンはじめて丁度半年、大久保で私一人の朝を迎えました。
誰も居ないキャンプ場、午後までマッタリすごします。
いろいろな所へ行き、
いろいろな景色を観、
いろいろな人に逢い、
いろいろな人と呑み、
いろいろな人と語らい、
いろいろな人に教わり、 50泊!
ソロで行かなきゃ、ここまでハマラナカッタと思います。
ああぁーキャンプは、楽しいです!!!
時計を見ると、7時30分! マズ 仕事でした。

なべさんの警報器も鳴っていますが、時間がありません。彼なら、大丈夫でしょう。
サクサクと霜柱を踏みながら車に飛び乗り、仕事に向かいます。

寒いですね! 氷点下です。
土曜日ですから空いてます。 仕事場まで25分で着きました。
先程まで、揚げ物を食べていて、おまけに睡眠不足です。
気分は優れません。
しかし、一刻も早く仕事をやっつけキャンプ場戻らなければなりません!
12時 終らせました!
キャンプ場から10分 ゆらくでおちあいます。

入浴料金 450円! 青根のお風呂より、いいですよ!

大久保へ戻りました。
このくそ寒い中、若者6人グループがテントを張ろうとしております。
木枯らし吹く中こ一時間、何度もテントが吹っ飛び、がんばっております!
なべさん テントの穴から覗き大笑いしてます。
「ばっかじゃやないのぉー こんな寒い中キャンプしようだなんてぇー」、、、、??
俺たちきのうからしてるじゃん

若者たちは、テント張り断念、開き直り、ハイテンションで焚き火です

わたくし達も輪の中に入れていただき、しばしのご歓談!
乏しくなった薪の補給に、後輩の斉藤君登場です。
呑んでて写真ありません。牡蠣なべ、煮込みラーメン美味しく頂き夜がふけます。

若者たちは、おばちゃんの「コテージ 泊る?」全員一致で退散です。
なべさん 山梨行く為、真夜中退散! お疲れさま、又次回。
斉藤君 わたしが堕ちたため、しばらく薪くべてたようです。 いつも、ありがとね!君が仕事がんばってくれるから、わたしは休んでキャンプにいけます!!

12月20日 すまいるさんに出会い、ソロキャンはじめて丁度半年、大久保で私一人の朝を迎えました。
誰も居ないキャンプ場、午後までマッタリすごします。
いろいろな所へ行き、
いろいろな景色を観、
いろいろな人に逢い、
いろいろな人と呑み、
いろいろな人と語らい、
いろいろな人に教わり、 50泊!
ソロで行かなきゃ、ここまでハマラナカッタと思います。
ああぁーキャンプは、楽しいです!!!

2009年12月23日
2009年12月22日
設営完了! No.51 吉永浜

帰りは、代行でこちらのテントに、帰ります~!
今日は、焚火のみで耐えます。
Posted by munataku at
20:08
│Comments(14)
2009年12月22日
No.49 大久保キャンプ場
12月18日仕事終了後、近場の大久保キャンプ場へ行って参りました。

自宅から40分、出先なので30分もあれば到着です。
こちら、わたくしのホームで、ソロキャン1回目より7泊しております。
仕事が終ってからも逝けるので、連休が取れないとき、よく利用致しております!
ちなみにここは、1サイト 1010円ポッキリです!
10人、車10台で来ても、1サイト 1010円ポッキリです!!
バイクは押してサイトまで、入れます。
道中、もしかして誰もいないとか? 頭をよぎります。 あわてて電話です。
やはり、お客が居ないため管理人さんは、帰ろうとしてたようです。
「当直の者いませんが・・・ 全然かまいません
!」交渉成立です!

19時設営完了!
憧れだった設営完了アップです。
なぬ IDが間違っておりますだぁー
これがしたくて ブログはじめたのに・・・


そうこうしているうちに、なべさん 登場!
バイク{レーサー}を載んで富士山3合目から5合目、目指す予定でしたが例の遭難があった為、断念し合流です。
こうなったら呑むしかありません。
風が強くて焚き火も出来ません。
外はマイナス2度、近くの友人 ともさん も合流し、薪ストーブMAXです。

ブログをのぞくと、青さん富士山満喫しているようです。寒そうですね。
yaburinさん、椅子泊 時間の問題です。
おっと、すまいるさんからのメールです。
ヘンタイサイト、開設したようです!
アップしてるし。
こちらは朝方まで、揚げ物パーちぃーです!!!
No.50に、続きます。

電源サイトにしてみました。

翌朝、なべさんのまな板 芸術品に変身しておりました
次回 キャンプ場より通勤・・・次回 キャンプ場より通勤・・・

自宅から40分、出先なので30分もあれば到着です。
こちら、わたくしのホームで、ソロキャン1回目より7泊しております。
仕事が終ってからも逝けるので、連休が取れないとき、よく利用致しております!
ちなみにここは、1サイト 1010円ポッキリです!
10人、車10台で来ても、1サイト 1010円ポッキリです!!
バイクは押してサイトまで、入れます。
道中、もしかして誰もいないとか? 頭をよぎります。 あわてて電話です。
やはり、お客が居ないため管理人さんは、帰ろうとしてたようです。
「当直の者いませんが・・・ 全然かまいません


19時設営完了!
憧れだった設営完了アップです。
なぬ IDが間違っておりますだぁー

これがしたくて ブログはじめたのに・・・



そうこうしているうちに、なべさん 登場!
バイク{レーサー}を載んで富士山3合目から5合目、目指す予定でしたが例の遭難があった為、断念し合流です。
こうなったら呑むしかありません。
風が強くて焚き火も出来ません。
外はマイナス2度、近くの友人 ともさん も合流し、薪ストーブMAXです。

ブログをのぞくと、青さん富士山満喫しているようです。寒そうですね。
yaburinさん、椅子泊 時間の問題です。
おっと、すまいるさんからのメールです。
ヘンタイサイト、開設したようです!
アップしてるし。
こちらは朝方まで、揚げ物パーちぃーです!!!
No.50に、続きます。

電源サイトにしてみました。

翌朝、なべさんのまな板 芸術品に変身しておりました

次回 キャンプ場より通勤・・・次回 キャンプ場より通勤・・・
Posted by munataku at
05:15
│Comments(18)
2009年12月16日
blog始めました。





3日後、いても立ってもいられづ、ホームセンターで揃えたキャンプ道具をたづさえ、ソロキャンへ!
雨の洗礼をうけ、たまたま居た後輩に見つかり、ぐたぐたに。
4日後リベンジしました。
誰も居ない ふもとっぱら!
ハマッテしまいました。 ソロキャンに。
その後生活は一転しました。
どう 休みを作りキャンプへ行くか。
今では、金曜日仕事終了後から月曜日仕事開始までがキャンプデス。 平日野営しに逝ってしまうことも。
早く普通の生活に戻りたい。
なんてね!
今までたくさんの方との出逢いがありました。これからもより多くの出逢いがまってます。キャンプ場で出会う皆さま、これからもよろしくお願い致します。
只今 出撃 48回
半年 出撃 50回目前です。 たく
Posted by munataku at
00:30
│Comments(82)