ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月13日

GW  九州鬼ごっこ編!...








   48691㎞  スタートデス。




まずは、椿荘にて行われている  はかせの山菜オフへと足をはこびマシタ!
















受付のHarryさん。







はかせのブログより


以前、大倉山で御会いした、のびこさん、ばばチョップさんに再会デス!


山菜狩りに行かないHarryさんが1番はしゃいでいるのは  ないしょデス!...









わらび、たけのこ、こごみ、山うど、ノビル、山椒などなど。

美味しくいただきマシタ!


特に、山うど!生は旨い!!




たくさんの方に御会い出来、楽しく2日間をすごす事が出来マシタ。

なお、集めた会費の余り、32500円は義援金としてはかせより送金デス。


はかせ  お疲れ様デシタ!





目的地未定のttaさんと、じゃあ西の方でと椿荘を後にシマス!...




仕事でぬけていたなべさんを藤沢にひろいにイキマス。








  今回の九州行きのMISSIONは2つ

長崎にある、なべべさんの母方先祖様の墓参りと、鹿児島にあると思われる戦争で亡くなった私のおじいさんが納められている慰霊碑に線香をあげて来ることデス。

それ以外はフリー。



長崎まわりで1500㎞ってトコデスネ。










Google Latiudeをみると、前日出発組みはかなり西へと移動してオリマス。

約1名東へ向かってオリマスガ、、、。





行くZ-長崎!  まってろ鹿児島!!
















ガーンスタート3.2㎞地点...











17㌔オーバー    なべさんのゴールド免許がぁ...シーッ...

やな予感がしていたので、レーダーを買いにオートバックスに寄ろうと決めた直後の出来事デシタ......











って事で、装着!...


ここ10年、レーダーなんてつけていなかったのでびっくりデスビックリ

GPSで位置、スピード、高度  Gセンサーなどもついているのデスネ。

オービスは勿論、取締りポイントやパトカーがいるだけで反応シマス!

こんなに進んでいたとは、知らなかった、、、


かなりの優れものなのデスガ、いろいろな設定を解除しないと頻繁に怒られマス...















名古屋周辺や大阪近郊の渋滞も近づくにつれなくなってイキマス!

給油のみで西に向かって突き進みマス。










お先に!(笑)












明るくなりだした頃、ついに 九州突入チョキ














長崎にて、なべさんの mission complete!

ちゃんぽん屋さんをさがしながらの移動デス。


天草は見てみたかったのデスガ、フェリーが満席との事で、雲仙へ。











リンガーハットしか道中有りマセンデシタ...

3分遅れデシタが、フェリーの1番後ろに載せて頂きマシタビックリ











30分ほどで熊本着。











いちよう観る。











路面電車が走ってる街はなかなかいいものデスネ。

長崎ちゃんぽんを食べそこねた為、熊本ラーメンの有名店を探したのデスガ、長蛇の列、店がなくなってるなどなどガーン


こうなったら鹿児島ラーメンダァァァーーー


変なテンションで鹿児島へ向かいだした頃、九州入りしているttaさんさんより   何処集合?



岩国にいたmitonchoの親分は九州に少し入ってマス。  フフ...

四国にいた たむりんは明らかにフェリーに乗ってマス。  フフ...



フフフ...大分辺りでぇ



目的地変更。

Uターン(爆)










スタンドに給油に寄ったところ、向かいにはラーメン屋さんが!

旨し。











草千里浜経由阿蘇山。

きれいデス!









いなぞうさん!次回はここのウエで設営しておまちしてオリマス(爆)












無理矢理南下させられた  mitonchoの親分










九州で待ち伏せされた  たむりん










昨日道志で会っていた  ttaさん









相棒  なべさん










湯布院の近く  城ヶ原オートキャンプ場にて設営デシタ。

ここまで  1500㎞!...

交代で運転でしたので、これるもんデスネ(笑)


露天温泉つきの一人1000円!


とても感じのいい管理人様デシタ。


みんなの位置から適当に決めたのデスガ、なかなかなキャンプ場デス。


宮崎地鶏の話で盛り上がりアップ就寝。



翌朝、東に向かうmitoncho親分にお別れし南下シマス。












目的地はここ!













白浜青松100選  伊勢が浜

残念な事に黄砂でよくみえマセンデシタ...











南国チックにテンションアップアップ











宮崎市役所前、私一人ならここにテント張っちゃいマスw-











宮崎にて、みんなのアイドル  ただぽん捕獲










茨城より来た  鉄人ヘボカルさん登場












冷汁... マズッ




地鶏!      旨っ





    そして、宮崎の夜は更けていきマス。    つづく...







   PS   土日はHarryさん企画のメガオフデス。ハートランド朝霧へ監督に会いに行くz-!



























  

Posted by munataku at 02:12Comments(22)