ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年11月12日

四尾連湖  設営完了!

ん~~ん  いぃ!








紅葉は見頃デス!




  
Posted by munataku at 17:00Comments(12)キャンプ場

2011年09月10日

山伏キャンプ場  設営完了!

旨い地鶏が喰えるとか、やれ 薫製祭り開催中とか…


見事に 釣られてシマイマシタ!…








山伏キャンプ場!

沢山のお知り合いのキャンパーが、手ぐすね引いてお待ちになれてマシタ!…




  
Posted by munataku at 17:43Comments(18)キャンプ場

2011年09月10日

キャンプ黄金崎 設営完了!

コートダジュール!?







いぇ 東洋のコートダジュール!?‥










サンセットビーチ!











完ソロ!+管理人のおやっさん!?


いろいろと ご馳走になりマシタ。


海辺でぼーとぉ。



素晴らしいキャンプ場デスヨ!  
Posted by munataku at 00:23Comments(6)キャンプ場

2011年09月09日

夕日ヶ丘キャンプ場 設営中!





お気に入りのキャンプ場デス!









南伊豆の綺麗な所に有りマス。







夕日ヶ丘キャンプ場。

清水からフェリーで来たので近かったぁーw







混み合う所が好きでは有りマセンが、平日なら伊豆は最高デスネ!  
Posted by munataku at 06:19Comments(6)キャンプ場

2010年09月10日

婚姻調印式!on 槍ヶ岳!...

                                                                                                                                                                                                







わたしのテント前。

















一週間前の富士山!...
















2ヶ月前の燕岳!...















田植え機乗りの、ガンちゃんと

















いや、ヨット乗りのガンちゃんと、

















のんべいの、姉貴が、















槍ヶ岳  穂先にて  婚姻届にサインを!...















巻き込まれた、仲間たち...














紋次郎1パックを持って、サンダルで来た親族代表の私!...















朝には、八ヶ岳、富士山、南アルプスが綺麗に見えマシタ!















往復42.195㌔位...














帰りは危険な東鎌尾根周り...













槍ヶ岳にて、年下の兄貴と、















かわいい、妹が家族に!

















何時までも、仲良く!


















わたしが山小屋でつかった生ビール代、       27000円(爆)......  

Posted by munataku at 12:01Comments(53)キャンプ場

2010年04月07日

一ノ瀬高原キャンプ場!...





こんな事がありシーッ







ここも6月末まで、閉鎖中...








走って、







走って、                                                                                                                                             






ここで仮眠して、








また、走って、








ここぬけて...







ここもガーン







ここも、ぬけて!...






20時間かかり、ここに、






で、設営完了!...

ほとんど寝ていなかったので、早めの就寝。


翌日、場内の散策デス。









こんな、山奥のただ古いだけのところかと思い気や、



















広い、とにかく広い!

なにも手付かつ`と、言ってしまえばそれまでになってしまうのデスガ、入り口付近以外は荷物を背負って歩くしかアリマセン!...

軽くまわっても一時間はかかりマス。

たくさんの登山口がありましたので、その手のキャンプ場デシタ。


お知らせデス!


Harryさん天然の旅情で告知中のメガオフ!

4月17、18日富士山周辺で開催予定デス!

参加資格は、
メガホーン持っている方、
メガホーン持っていない方!

と、自由デス!皆様焚き火を囲んでHarryさんのトークショーを楽しみましょう!

開催場所は現在検討中です。






  

Posted by munataku at 20:18Comments(12)キャンプ場

2010年03月13日

No.77 山の中 設営完了!…

ショボイ看板しかありません…


山の中デス!


遠くにはレインボーブリッツが見えてオリマス。



誰にもミツカラない様な所、


夜景を観ながら今日はオチマス。



設営完了!…

デス!
  
Posted by munataku at 00:02Comments(10)キャンプ場

2010年03月03日

青野原ってとこは!...






先週は2泊、先々先週は5泊!...


無料開放中の今は、熱い!



何処からともなく、変態ソロおっさんキャンパーがあつまります...



























2月第2週の青野原!

他の集まりも有りましたので、7、80人は居たとオモワレマス。

大小の集まりが10箇所ほどあり、どちらに伺ってても楽しい宴が...

朝方まで繰りひろがれておりますガーン



先週は雪の富士山を狙って逝ったのですが、大雨で雪が融けており、東屋のある青野原へ変更...







雨の金曜日、やはり居ました!

はいえーすさん、GONさんすでに出来上がってオリマシタ。







夜中から朝にかけて、







次から、







次へと、







対岸にも!...







何故かオイルの取引も...







雨の為、こじんまりと東屋に身を寄せ合い、夜が更けていきます。





朝です、東屋からあぶれた方がニコッ約一名...



















日曜日は気持ちよく晴れました。

確実に、一雨ごとに暖かくなってますね!

桜も来週には咲きそうです。

3月20日には有料に...

残る週末は、あと2回!!







最後は何時ものチームイノコリで、夕方までマッタリと!...


帰れなく成る事も知らずに......  

Posted by munataku at 18:23Comments(16)キャンプ場

2010年02月04日

PICAから廻り目平へ!








今回は高規格キャンプ場デス。


グッサンからの3連休との連絡と、いっしーさんから金曜日なら泊れるとのメールが先週ありました。

グッサンとは雪中、いっしーさんとは煙突台の受け渡しの約束が有りました。

そうなると、金土日月デス...

金曜は残りを相方に押し付けて月曜の予定を火曜以降に...何とかなりました!PM2時出撃デス!!

















土曜日、長野へ抜けることを考え朝霧より北側、ソロにやさしいく、逝ったことの無い所!

湖畔のキャンプ場しかありません。

PICAを調べてみると、なんと1サイト2300円ではないですか!

逝くしかないデスネ、この時期ならファミキャンに囲まれる事も無いですし!



朝霧まで、ジャスト1時間、PICA富士西湖まで1時間30分で到着デス。












着いたところ人の気配がアリマセン。

とりあえず管理棟で手続きデス。

さすが高規格!感じのいい方が対応してくれました。

1サイトに車一台マデ、大人4名までOK、しかもハッピーフライデーとの事で、土曜も泊れてアウトは17時!

イン14時アウト17時、51時間居れておっさん6人で割ると、一泊400円デお釣りがきます!!

せっかくなので泊らせていただきましょう。

長野は月曜もありますから!






いっしーさん到着デス!





タマちゃん到着デス!




場内はひろくコテージサイトは程よく離れていて、グットデス。

テントサイトはイマイチデス。

大きく分けて3箇所ありますが、2箇所は砕石をひいてあるだけの様な感じです。

水はけがよさそうデスガ、雰囲気はありませんね。

今回張ったところ湖畔が遠くに少し見えてる程度デスガ、水場に近く便利デス!

設備は管理が行き届いていて綺麗デシタ。

お風呂が長い時間開放されていますので、この時期は有り難いデスネ!

6回イタダキマシタニコニコ














夜はなべさんも合流し記憶がなくなりましたZZZ…



2日目デス!


















なべさん夜中に帰宅デス。

タマちゃんはお散歩に、グッサン、はいえーすさん到着!


事件が...





いっしーさんのおろしたてメガホーンがガーン

断熱材が熱を溜め込んで熔けてしまったようです...namunamu






グッサンのちびストーブ、空焚きデス。





なんかニタついてますねー。


その後、いっしーさんは新年会のため帰宅デス。 お疲れ様でしたー。

午後3人でマッタリしていたところ林の中から、ありパパさんがやって来るではありませんか!

アイスやおいすいお酒、お恵みいただきました。

3家族でいらしてオリマシタ。  パオ泊でテントサイト付、なんと6000円!だそうです。

これはまた来ないといけませんねー!













その後は、焚き火and酒盛りデス。

グッサンはすぐお眠りにー、はいえーすさんも椅子にて堕ちてオリマス...





そこ、私の寝床なんデスガァガーン...ZZZ…


朝の散歩です。













ありパパさん御一行におわかれをし、はいえーすさんのつくっていただいた遅めの朝ごはん!

撤収デス。

ソロの皆様、今がチャンスデス! 快適でいい所デス!

はいえーすさんは青野原?

タマちゃんは狩に。

わたしたちは北上!






長野へ向けて ゴーゴゴー!!!   








                               続く!  

Posted by munataku at 18:53Comments(38)キャンプ場